野中温泉登山口・・・・・四合目・・・・雌阿寒岳山頂(往復)
スタートしてすぐ駐車場脇からめざす雌阿寒岳が見えたが山頂部はガスがかかっていて見えなかった。天気は曇 り。はじめは緩やかな樹林帯の中を進んだがやがて3合目付近からハイマツ帯にかわり高度を上げていくとオン ネトーが姿を現してきた。8合目あたりからは大きめの火山礫のガレバとなり歩きにくい所が続いたが、足元に はイワブクロや固有種のメアカンキンバイ・メアカンフスマの花が咲き乱れていて楽しかった。見上げると今度 はガスが晴れて青空が広がってきたので嬉しくなった。山頂に着くと風がやや強かったが荒涼とした山麓と阿寒 湖周辺の展望がよくなってきた。火山が造り上げた雄大な景色である。噴気を上げている山頂火口も覗くことが できたのはラッキーだった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 固有種のメアカンフスマ 山頂から阿寒湖方面の展望
|