かいもん山麓ふれあい公園・・・2合目登山口・・・8合目・・・開聞岳山頂(往復)
なった。指宿のホテルからレンタカーを走らせ開聞ふれあい公園へ向かった。2合目 登山口を8:20に出発。登山道は火山性の細かい砂礫で歩きにくい。おまけに11 月だというのに暑くて風もなく汗が噴き出す。救いなのは樹林帯の中で陽ざしが遮ら れたことだ。5合目に着くと視界が開け鹿児島湾や大隅半島方面がくっきり見えた。 さらに9合目付近からは海がちらほら見え始め少し開けたところから屋久島や種子島 の姿を確認できテンションが上がる。この付近から海風が心地よく吹き始め快適な登 りで山頂に着いた。山頂からは桜島や霧島連山・池田湖など絶景が堪能できた・・・
薩摩富士と呼ばれる開聞岳の山容 山頂からの展望(桜島と池田湖、奥は霧島連山)
|